水田法律事務所 > 未分類 > 家島諸島にあるパワーストーン「コウナイの石」

家島諸島にあるパワーストーン「コウナイの石」

最後に、家島諸島にあるパワーストーン、「コウナイの石」をご紹介します。

 

「コウナイの石」は、「頂上石」や「天の御柱」などと呼ばれ、瀬戸内海に浮かぶ家島諸島の中で最も大きい西島にあります。

採石場の山頂付近にある高さ約8メートル、周囲約25メートルの巨大な岩です。「コウナイの石」に関する確たる文献史料はなく、『古事記』 『日本書紀』『播磨国風土記』などに思しき記述がなされていますが、諸説あります。「コウナイの石」にはさまざまな不思議な力があるとされ、動かしたり破壊したりしようと試みると、岩を除こうとした者が不審死する、鋼船が沈没するなどの事態が発生し、また雨が降ると石が血の涙を流す、撮影すると不思議な光が写るなど、さまざまな言い伝えがあります。

 

「コウナイの石」がある家島諸島の西島へは、姫路港から坊勢輝汽船で坊勢島へ渡り、輝観光の船に乗り換えてアクセスでき、チャーター船も利用できます。しかし、「コウナイの石」付近は採石場で、事故防止のために採石業者の許可を得なければならないようです。

現在も開催されているかは定かではありませんが、しばしば「コウナイの石」を見学するツアーが開催されています。

 

なお、西島には「兵庫県立いえしま自然体験センター」という、クリアカヌーでの海中観察や、カヤック・ヨット、海水浴・磯遊びなど、海を楽しめるメニューが豊富な自然体感スポットがあります。姫路観光としては、こちらもおすすめします。


水田法律事務所は、姫路市、加古川市、たつの市、加西市における、相続・遺言、離婚、交通事故、男女関係トラブル、債務整理、労働紛争、刑事事件、高齢者・障害者問題、行政訴訟、事業承継、事業再生・倒産など個人・法人問わず、さまざまな法律相談に幅広く対応しております。


当事務所は、「皆さまの身近な六法全書」を目指して、事務所開設から40年、さまざまなご相談を頂戴して参りました。

どんなに些細なご相談でも誠心誠意対応し、ご相談の際は依頼者様に丁寧でわかりやすい説明を心掛けています。

事前予約で、休日・時間外も対応可能です。法律トラブルでお困りの際は、当事務所までご相談ください。

ピックアップ記事

pickup

よく検索されるキーワード

Search Keyword

運営者情報

Administrator

河野 晃Akira Kouno

地元姫路の魅力をお伝えしたいと思っています。

また、法律相談についても地元の皆様にとって頼れる弁護士としてお気軽に相談して頂ける存在となれるよう、親身になって対応させて頂きます。

所属団体
  • 兵庫県弁護士会(資格登録番号43591)
経歴
  • 淳心学院高等部 卒業
  • 東京都立大学 卒業
  • 学習院大学法科大学院法務研究科 修了